京都織物卸商業組合は、和装・テキスタイル・アパレル・インテリア・寝装寝具等の繊維卸商業組合です。
文字サイズ
表紙ページに戻る
ルドンとその周辺 夢見る世紀末展 青年期から画家として孤独な道を歩んできたオディロン・ルドンは、19世紀末の西欧で象徴主義世代の尊敬を集めました。岐阜県美術館が所蔵するルドンとその周辺の象徴主義関連作家たちの作品約90点の展示により、想像力の画家ルドンの世界とともに19世紀末象徴主義に至る画家たちの系譜をたどる展覧会です。
と き:10月15日(土)~11月13日(日)
ところ:美術館「えき」KYOTO
武政健夫ガラス彫刻展ガラス彫刻は17世紀以降のヨーロッパで盛んとなり、幾多の名品が作り出されてきました。武政健夫氏が手がける「銅盤ガラス彫刻」は、ガラス工芸の世界で最も困難な技法で、緻密さ、繊細さ、極度の集中力が必要とされ、制作は年に3~4作品に留まります。1989年独立後の作品約60点のうち、半数以上の35点が集結する最大規模の展覧会です。
と き:10月19日(水)~10月30日(日)
ところ:大丸ミュージアム<京都>
京の小袖 現在の「きもの」のルーツでもある『小袖』は、桃山時代から江戸時代にかけて、構成要素と基本的な形状をそのままに、絶えず意匠の変遷を続けていました。京都の呉服の老舗である㈱千總、丸紅㈱、㈱大丸松坂屋百貨店に伝世する品々を中心に、常に同時代的な魅力にあふれていた小袖の美の世界が紹介されます。
と き:10月29日(土)~12月11日(日)
ところ:京都文化博物館
【申込方法】※お申込は組合加盟商社の方に限らせて頂きます。抽選で、お一人様2枚までプレゼント致します。①ご希望のチケット・枚数(第3希望まで)②社名、氏名、メールアドレスをご記入の上、織商事務局へ10月7日(金)までにお申込下さい。抽選の上、当選者へは10月11日以降にメールにてご連絡を致します。お申込はこちらから!
京都織物卸商業組合
〒600-8009京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地京都経済センター6階
TEL:075-353-1010
koms@fashion-kyoto.or.jp