 | 琳派百図展−光悦・宗達・光琳−
ジャポニズムの美が満載「琳派百図展」。光悦、宗達、光琳の「琳派三巨匠」の遺伝子に、現代性をプラスした京友禅作品の展示会。
と き:10月2日(火) 10時〜16時30分 ところ:京都文化博物館5階
※チケットをお持ちでない方でもきもの着用の方は無料となります。 |
 | 平山郁夫展
画壇をリードし続けるかたわら、世界の文化遺産保護に尽力された文化勲章受章者・平山郁夫画伯の没後初めてとなる京都での展覧会。画期的な画業となった「シルクロード」シリーズを始め、「日本の美」や、画伯の原点といえる「故郷・瀬戸内海」などを描いた作品など厳選された100点の作品が展観されます。
と き:9月5日(水)〜9月17日(月・祝) ところ:大丸ミュージアム<京都>
|
 | 輝ける王妃 エリザベート展
「シシィ」の愛称で国民から愛され、19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄されたオーストリア皇妃エリザベート。ヴィンターハルターの描いた有名な皇妃エリザベートの肖像画に描かれた「星の髪飾り」が、日本初公開。そのほか絵画、装飾品など約120点の品々が展示されます。 と き:9月7日(金)〜10月28日(日) ところ:美術館「えき」KYOTO
※本チケットについてはお一人様一枚に限ります。 |
 | 再興第97回 院展
岡倉天心、横山大観らの意志を継ぐ、日本美術院による日本画公募展。日本美術院同人作家をはじめ、一般入選作を含む新作日本画約120点が展示されます。
と き:9月21日(金)〜10月7日(日) ところ:京都市美術館
|
 | シャガール展2012−愛の物語−
色彩の詩人と呼ばれる20世紀美術の巨匠マルク・シャガールは、妻を一途に愛し、愛や結婚をテーマにした作品を多く残しました。「愛の画家」として知られるシャガールの華麗な色彩と詩情あふれる豊かな世界が、愛をテーマにした作品100点により紹介されます。
と き:10月3日(水)〜11月25日(日) ところ:京都文化博物館
|