経営情報委員会の今期事業テーマである「組合員の企業価値を高める」取り組みとして、京菓子 笹屋伊織の女将 田丸みゆき様を講師にお招きし、標題のテーマにて講演会を開催致しました。
京菓子を通じた日本の美意識や、本当の意味でのお客様第一主義の在り方について講演いただき、「変えなければならないもの、変えてはならないもの」とはを考える時間となりました。
***********************************************
経営情報委員会では、今期の事業テーマである「組合員の企業価値を高める」取り組みとして、この度、京菓子 笹屋伊織の女将 田丸みゆき様を講師にお招きし、標題のテーマにて講演会を開催致します。
経営が傾きかけたお店をいかにしてV字回復(事業規模7倍、従業員3倍)させたのか、京菓子界ではじめて「女将」を名乗られた覚悟と笹屋伊織のブランド戦略などについてお話頂きます。
席数に限りがございますので参加を希望される方は、9月18日(火)までに下記の申込書よりFA Xにて申込み下さい。
日 時:平成30年9月20日(木) 18:30~20:00
会 場:第八長谷ビル8階 会議室B
講 師:田丸みゆき 氏 (笹屋伊織 取締役 女将)
対 象:織商加盟商社
参加料:無 料
申 込:下記の申込書よりFAXにてお申し込みください。
※定員は先着50名までとさせていただきますので、
ご了承ください。
詳細・申込書はこちら(申込書)